どうもです。厳しい残暑を乗り越え やっと秋らしくなってきましたね〰♪
今回はこの時期にピッタリなお気に入りのジャケットを紹介したいと思います。
大好きなブランド POST O' ALLS のジャケットです。 これはクルーザーW
ネーミング通りフィルソンののマッキーノクルーザーと同じようなポケットがついています。
「W」っていうのはまさにダブル 生地が二枚仕立てになっています。その意味で「W」です。
撮影した時の照明の当たり具合やデジカメのホワイトバランスでネイビーっぽく見えるかもですが
色はブラックです。で、なんといっても一番の特徴はポケットですね。向かって右下のポケットに
「なにか」を入れる事はないのですがデザインがカッコイイ!生地が二枚仕立てなのもあってか
ポケット口やセットインスリーブの肩口には凄いパッカリングが出てます。このパッカリング
正直コレは重要です。この服の表情が現われてますね。凄く好きです。カッコイイと思います。
こんな感じです。右上のフラップを開くと4本のペンが入るペン差し いいっスね〰♪
ボクはペン差しを使う事は殆どありませんけどね〰 前立てもパッカリングが出てます。
最近のクルーザーJKTは全て練りボタンですがこれはドーナツボタンです。
この写真からは切れてますがチンストラップ付き POSTの服全般に言える事なんですが
襟の形状が独特です。夏なんか全く着ることがないので畳んでなおそうと思ってもちゃんと畳めません。
立体的につくられているんだと思うのですがコレがキモ 着たときにカッコイイ形になるようにできています。
シャンブレーと合わせたりしたらもう最高っス♪ 白シャツでもバッチリっすね!
POSTと言えば看板モデル アイコンとも言えるエンジニアースジャケットが有名ですが
着丈が短く洒落た雰囲気があるこのクルーザーもワークテイストがエンジニアーズよりも薄く
合わせやすくて使いやすいかもしれないです。 コレはおそらくポプリン素材 薄手なんですが
2枚仕立てなのでペラペラな感じは全然しません。ちょっと寒い時はシャツではなく
スウェットパーカなんかをインナーに着たり 真冬こそ着ませんが10月〰4月ぐらいまでは結構使えます。
冬場はエンジニアーズやクルーザーのウール仕立てのモノが毎年出たりしてるんでいつか手に入れたい。
っと思っています。ボクは全然アレなんですがみなさんはカッコいい秋・冬モノをゲットされましたか?
では今回はこの辺で ありがとうございました(^^)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Categoly
・・・・etc
(2)
Bag
(1)
Blue Blanket
(1)
BONKOURA
(4)
Boots
(3)
Clothes
(13)
CORONA
(2)
Coverall
(1)
Danner
(1)
DENIM
(38)
DENIME
(4)
evisu
(1)
FilMelange
(2)
FOOTWEAR
(8)
Fullcount
(13)
Goods
(2)
Jaket
(1)
Jeans
(28)
Lot.0501
(4)
Moto
(1)
Music
(5)
Newbalance
(6)
OOEYOFKUTEN
(1)
orslow
(3)
Outer
(1)
Patagonia
(1)
Postoveralls
(6)
Resolute
(3)
RussellMoccasin
(1)
Sassafras
(4)
Shirt
(3)
Stevensonoverall
(1)
Style
(1)
T-shirts
(2)
TAILGATE
(2)
Video
(2)
WAREHOUSE
(2)
WILD COTTON K&F MODEL
(5)
Workwear
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿