取り扱い店で見つけた時はすでに自分のサイズは売り切れ
で、今回偶然自分のサイズを見つけたんで即購入しました。
実は以前取り上げたシャンブレーシャツもサイズ4 あれは少し大きかったのですが
これは抜群のサイズ感 バッチリっス! 大きくなくてマジで買ってよかったです。
orslowっていうブランドは非常にユニークなブランドで アトリエは兵庫県西宮市
生産は岡山とかどっかだと思いますが、レディースと同じような服でもデザイン違い
このチェックのワークシャツもレディースは同じようなシャツタイプとワンピース丈もありました。
タグは非常にカッコいいっス! 写真の通り 肩のヨークの部分はチェーンステッチです
非常にシンプル ワークシャツですがチンストや左右非対象のポケットじゃないです。
ディテールに囚われながら実はたいしたことないワークシャツが 多いながらこのシンプルさ!
んでコスパも高い!この辺がちょっとコ洒落たセレクトショップで扱われる要因の一つかと
こういうブランドは個人的に大歓迎です。本当に素晴らしい。こういうシャツを2万以下で売る
それは重要です。色合いやカタチもセンス抜群!褒め過ぎたんでココからは詳細を
とりあえず左右のポケット 両方フラップなし チェックだとわかりにくいっスね
サイドの部分と 袖内側の部分 三本針です。 雰囲気抜群です。
袖の縫い付け部分 ここも三本針っス あ チェックの色合いも渋い!好みです。
サイドの三本針&空環縫い。最近では珍しくないですよね〰 なくてもどおって事ないですが
ワークシャツならあった方がイイ! しつこいようですがチェックの色合いがイカス!マジでカッコイイ
同じOrslowのオリーブのファティーグパンツと なかなかイイ感じです
サイドの切れ込みも非常に控えめ こういうバランス感覚 大切です。
90年代からいわゆる「レプリカブランド」 と言われるブランドを
追いかけて来て今は2012年 こういうブランドが幅を利かせる時代
もちろん時代関係なく素晴らしいモノは素晴らしい!自分はそういうモノにリスペクトしながらも
自分が惹かれるモノには正直にありたいと思っています。服が好きなんで(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿