今回はFullcount 1101XXを洗ったので記事にしたいと思います。去年の11月に買ってから
見ての通り、目立った変化はありませんが・・・細かい部分は変化して来ています。
ではここからは詳細に入ります。ちょっと長くなりますが宜しくお願いします。
クッキリとは入っていませんが、約5ヶ月穿いただけのヒゲは刻まれております。(週3ですけどね 笑)
1101のシルエットは太からず、細からずっていう感じで座ったりしゃがんだりしても窮屈な事はなく
かなり楽に穿けます。ワタリはドレープが出来るぐらいに余裕があり、ストレスは全然ないです。
窮屈な感じじゃないので前ポケットによく手を入れます。ウォッチポケット付近やポケット口は味が出て来てます
後ろポケットのポケット口なんかもいい感じのパッカリングが出て来ています。
飾りステッチはまだ擦り切れてません。ここの糸が色落ちするのと同じく擦り切れてくるとカッコイイ
バックヨークはボチボチって感じですかね・・・ですがパッカリングはよく出てて雰囲気あるかな~と。
ヒゲが入って来てます。まだまだ薄いですが・・・クッキリ入るよりもボヤ~と白くなるのが好きです。
そういうのを目指そうかと・・・なんで適度に汚れたら洗いたいと思っています。
太腿もちょっと青くなって来た程度っスね(笑) 細かい事は気にしないでいきたいっス (*^-^)
この写真で見るとバックヨークも結構色落ちしてますね(笑)裾はいい感じです。
Fullcountの定番モデルとは違い、このジーンズはジンバブエコットンの13.7ozではなく
USコットンの14ozですが穿き心地はなかなかよく、凄く気に入っています。
このジーンズも気に入ってますが今はResolute 710をメインに穿いているので
穿く頻度はかなり減るとは思いますが、ボチボチと自分のペースで穿きたいです。
ではまた(゚ー゚)
0 件のコメント:
コメントを投稿