今回は以前から以前から気になっていたブツを手に入れたんで紹介したいと思います。
ポストの定番カバーオール
エンジニアードジャケットです。
普通の10オンスデニムからコットンポプリンやウール・・・etc
様々な素材でリリースされていましたが
今回手に入れたのは・・・・
8オンスデニム
以前紹介した事があるシャンブレーシャツと同様
名門コーンミルズ社の生地を使用したものです。
そして惹かれた部分
裏地です。ここにはシャンブレー生地が貼ってあります。
2枚仕立てになっています。
表のデニム地と裏地のシャンブレー生地
異なる生地を重ねて縫う事によって縮率の違いが立体感を生みだしています。
こういうアイデアというか閃きというのは
ポストオーバーオールズならでは
素材選びも含めて他にはないと
実はこれ
以前にお店で試着した事があり
凄く気に入ってたんですが
予算的な都合で諦めていました。
オクで見つけた時はテンション上がりました(^^)
運がよかったのか定価の3分の1ぐらいの値段で手に入れました。
以前から持っていた同じコーンミルズ社製 5オンスデニムのエンジニアードジャケットとともに
大切に着たいです(^^)
まだPCが修理から帰ってきてないので
I phoneからの更新です。
記事のレイアウトなんかが雑で見苦しいかと思いますが
ご了承ください。
ではまた(^。^)
0 件のコメント:
コメントを投稿